明日から仕事だ

今年のお正月休みは、大晦日と三が日の計4日間でした。4日間もある! と思っておりましたが、なんだかやで明日から仕事だ(>_<)

イメージ 7

お天気も良くて、お外はポカポカです。軽くポタのつもりなんで、Gパン履いて普段着、使用機材はMTBにしましょう。

イメージ 1

キリンに出会いました。紅白なんて、めでたいキリンです。

イメージ 2

カキ小屋からはいい匂いがしますね。
来週あたり食いにきてやろうかと思ってます。

イメージ 3

八景島歩道橋に最近こんな看板が付きました。

イメージ 4

押しで渡ります。決まりなんで!

イメージ 8

遠くに見えるのは住友重機のドック

イメージ 5

望遠だとこんな感じ。

イメージ 6

柴漁港に船が戻ってきました。あ~ぁ!明日から仕事だぁ(>_<)

2016年 初走り

新年明けましておめでとうございます。笑う門には福来たる(^^) 今年もよろしくお願いします。

イメージ 1

一年の計は元旦にあり! てな訳で、午前中から初走りに出掛けました。普段に比べるとチャリダーの方は少なかったような気がします。まずはいつものベルニー公園です。

イメージ 2

馬堀海岸から、横須賀市街地の上に富士山が出てます。今夜夢に出るように(^^)

イメージ 3

可愛らしい花を見かけました。

イメージ 4

更にこちらも。花鳥風月といいますが、50代で花を、60代で鳥を、70代で風を、80代で月を愛でるようになるとか?
あたしの場合、まだまだ青いですね~

イメージ 5

観音崎まで来ました。相変わらずのお天気ですが、向かい風が脚に堪えます。

イメージ 6

東叶神社は初詣での行列が出来ていました。通り過ぎましたが、走水神社もすごかったです。初詣ではまだなんで、お参りして行こうかと思いましたが、まずは地元の氏神様にお参りするのがスジですかね。

イメージ 12

西浦賀には「渡し」で向かいます。渡し賃は大人200円 ちゃり50円です。僅か5分の船旅ですが、あたしは好きなんです。

イメージ 13

ちゃりは船首に乗せます。実はこの後事件が起こりました。なんと風にあおられ転倒(o_0) 浦賀湾の藻屑と消えるところでした。注意せねばなりませんなσ(^_^;)

イメージ 7

野比海岸は水仙が綺麗に咲いてます。

イメージ 8

二ヶ月前に来た時は、こんな感じでした

イメージ 14

三浦海岸ではダイコン干し

イメージ 9

剱崎灯台 威風堂々としてますね。三浦を回るとき、ここは外せませんね(^^) 

イメージ 18


観光コースから外れてるんで訪れる人が少ないです。近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。


イメージ 19

因みに明治4年生まれです。


イメージ 20

ここからも富士山が見えます。今夜の初夢は富士山で決まりですね。

イメージ 15

そしてランチはお馴染みのしぶき亭!

イメージ 16

そしていつものマグロフライ定食! チャリダーにはイカゲソと大盛りご飯をサービスしてくれます。いつもありがとうございます。美味しゅうございました。

イメージ 10

三崎口駅 快速特急が2台停車中。ここが京急の終着駅、手前に車止めがあります。因みにあたしのブログタイトルの快速特急はこれでありんす。 

イメージ 17

そして立岩でコーヒータイム

イメージ 11

今日は明るいうちに帰り着きそうです。

プロムナードで街ポタ

暖冬とはいえ12月です。基本的に寒いのが苦手で、この季節は出不精となってしまう六浦っ子でございます。出掛けるとそれなりに楽しめるのですが、出掛けるまでが腰が上がりません。


イメージ 1

てな訳で、あんまり気負うこともなく、プロムナードでポタリングに出掛けました。スピードが出るロードは寒いです。

イメージ 2

いつ頃の石垣でしょう?

イメージ 3

日陰は寒いです。

イメージ 4

本日の使用機材 吉田サイクルS2 プロムナードです。700C ロードマンの純正ガードが妙に似合うざしょ(^^)

イメージ 5

梅田隧道 開通は明治20年だそうな。128歳ですね。いまは殆ど車の行き来がありませが、まだまだ現役です。

イメージ 6

追浜駅前の黄金焼で、大判焼きを買って来ました。最近のマイブーム(^^)
あずき餡と白インゲン餡です。はい、外見からは区別つきません。

イメージ 7

追浜高校近くに菜の花が咲いてました。
12月だというのに、びっくりポンや!
春は近いのでしょうか?
ギャラリー
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
アーカイブ
  • ライブドアブログ