2013年09月

海の公園 秋色

イメージ 1

夏の間あんなに賑わってた 海の公園 にも秋がやって来ました。

イメージ 2

砂浜は人もまばら! 夏男のあたしとしては、一抹の寂しさを感じます。
そんな中でこんなんみつけました。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5

永遠のヒーローウルトラマン&ウルトラセブンです。しゅわっち!

イメージ 6

その裏側はバルタン星人(^O^)/
何故か東京五輪を祝ってます。

イメージ 7

プロムナード車の前輪越しに…

イメージ 8

シーパラ方面をみて見ましょう。

イメージ 9

営業中ですが、明らかに秋色デスね。

本牧ポタ 2

イメージ 1

結局小一時間も滞在したでしょうか。何時迄もここに居るわけにもいかないので山を降りる事にします。

イメージ 2

山手トンネル! このトンネルを抜けると石川町 関内ですので、ここまでが本牧です。このあとはトンネル上の石橋に向かいます。

イメージ 3

石橋に着きました。下が 本牧通り で向こう側から手前に走って来た事になります。なかなかの眺めです。

イメージ 4

橋の反対側です。此方も面白い眺めですね。この後は 桜道 を登って 本牧・根岸線 経由で 根岸森林公園 へ! あまりの気持ち良さに暫し休憩d(^_^o)

イメージ 5

米軍住宅の近くの消防署です。チョットかっこ良いかも。

イメージ 6

こんな消防車がありました。

イメージ 7


そして、レストランドルフィン です。ユーミンの 海を見ていた午後 に出てくるお店です。20代の頃何回か来た事ありますが、だいぶ変わりましたね。三浦岬はチョット見えませんd(^_^o)
歌詞の中では「坂をのぼって一人来てしまった」とありますが、あたしは坂を下ります。

イメージ 8

お決まりの 磯子 海の見える公園 からの眺め。お天気に恵まれた、三連休中日のレポートでした。

本牧ポタ 1

イメージ 1

無性にBianchi君に乗りたくなりました。今日のポタリングば、まず使用機材から入ります。じゃあどこに行こうか?

イメージ 2

Bianchi君のブレーキを前後ともカンチに戻しました。その試運転も兼ねてです

イメージ 3

てな訳で今回は本牧ポタリングです。
産業道路経由で本牧市民公園に入ります。途中何人かのロードに抜かれました。フラットバーのクロスバイクやミニも走ってますが、MTBは皆無です。
丘を登って 本牧臨海公園 へ入ります。本牧市民プールの裏側からスロープが伸びてますが、「自転車は押してください」とあるのでそれに従いましょう。

イメージ 4

八聖殿郷土資料館 ここは初めて来ました。古(いにしえ)の横浜の漁村 農村のくらしをいろんな道具で展示しています。

イメージ 5

八角形の建物は、法隆寺夢殿を模して、1933年に元内務大臣安達謙蔵が建設したものです。中には聖徳太子 弘法大師 親鸞 日蓮 釈迦 孔子 ソクラテス キリストの世界の八聖人の彫像が飾られているので八聖殿というらしいです。

イメージ 6

続いて本牧神社 立派な社殿です。お参りを済ませたあと、Bianchi君を境内に駐輪して、本牧山頂公園に向かいます。

イメージ 7

視界はそれなりですが、お天気が良いのでとても気持ちの良い場所です。ここで暫しお昼寝d(^_^o) よってレポートも一休み。次回に続きます。

ヤビツに行ってきました 2

イメージ 1

ヤビツの続編です。峠の到着が思いの外早かったので、裏ヤビツに降りる事にします。

イメージ 2

相棒のO君はあたしより20歳も若いのに背は10センチ以上高いんです。乗ってる姿がかっこいいデスね。

イメージ 3

そそるトンネルも幾つかありました。本当は宮ヶ瀬をショートカットする予定でしたが、お目当ての林道に入ることができず、一気に宮ヶ瀬まで下ります。

イメージ 4

これがあたしです。

イメージ 5

そしてこちらがO君。
この後厚木でご飯を食べて、O君は藤沢から輪行。

イメージ 6

あたしは自走で帰り着きました。お天気もそこそこ! 満足のいくパスハンでした。

ヤビツに行ってきました 1

三連休最終日の本日月曜日は台風18号の到来待ちで凄い事になってます。

イメージ 1


幸いにして仕事は休みなんで一昨日土曜日のお話しをします。予告通り、ベイスターズブルー号で走ってきました

イメージ 2



今回は会社のO君と一緒です。O君とは昨年の大晦日に三浦を走って以来ですね。 午前9時に伊勢原駅集合です。あたしも久しぶりの輪行! ベイスターズブルー嬢はダイエットが必要ですd(^_^o)

イメージ 3


名古木のセブンイレブンでロコモコ丼d(^_^o)を食べて、走り出します。

イメージ 4



ここからヤビツ峠まで12キロ、早い人だと40分位といいますが、あたしの中では休憩含めて90分

イメージ 5

途中、蓑毛バス停 菜の花台を経て

イメージ 6

ヤビツ峠には70分で到着しました。
ギャラリー
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
アーカイブ
  • ライブドアブログ