2016年10月

Norton650Aのハンドル

昔から幅狭のドロップハンドルが好きです。マースバーは基本390ミリを愛用中!
が、390ミリのランドナーバーの肩幅はわずか320ミリだったんです。ハンドル下は確かに390ミリありますが、基本的に上ハンドルを多用するあたしは、えらい窮屈に運転していたわけですね。1976年に初めてランドナーバーに触れて、40年目の今年2016年に気がつきました。実は何年か前から薄々は感づいていたんですがd(^_^o)

イメージ 7

↑確かに狭いかもd(^_^o)

イメージ 8

↑下 日東グランランドナーB135 390ミリ
   上 栄ワールドランドナー          420ミリ
日東→栄輪業に換装します。写真下から上ですねー(^^) この3センチはデカイ!

イメージ 1


↑換装完了。スポーツマン印のコットン白色バーテープを巻いて、ステム側エンドをヘンプ糸で留め、3日かけてシェラックニスを7回塗りました。

イメージ 2

↑これでも肩幅は340ミリくらいですね。栄ワールドランドナーの方が下ハンドルが寝てるみたいです。

イメージ 3

↑オーストリッチのF-516を乗せると左右のフックキャリアが親指に干渉してたんですが

イメージ 4

↑栄だと親指がゆっくり入ります。

イメージ 5

↑上から見たら

イメージ 6

↑こんな感じです。ガラッとイメージも変わり、操作性もアップしたかな?

イメージ 9


暖かい日に試運転しますd(^_^o)

野島 Bianchi Osprey

寒くなると出不精になるあたしです。世間一般のぢてんしゃおやぢの皆さんは、まさにこれからがぢてんしゃシーズンなんでしょうが、あたしは逆であります。

イメージ 1

↑それでも雨上がりの土曜日、駅前て朝モスしてから野島でポタリング&ビーチコーミング!

イメージ 2

↑北のほうでは初雪やら紅葉の便りが聞かれますが、南関東ではこの程度です。

イメージ 3


↑帰り道に信号待ちしてたら、高校生カップルのこんな会話が聞こえてきました

彼女:ねえねえ、あの自転車凄いねー
彼男: あれはね、ぶつけても壊れないようにしてあるんだよ! クルマのバンパーと同じ役目かな!
彼女:ふぅーん そうなんだ! あの人よくぶつけんのかなぁ?
二人:笑い

んな訳ねぇだろが(ー ー;)

多少着色してお送り致しました。
悪しからずm(_ _)m
本日の走行距離 3キロくらい

いたち川 ダホン16インチ

みなさんは、時々無性に食べたくなるものってありませんか?あたしの場合はケンタッキーのオリヂナルチキンとリンガーハットの長崎ちゃんぽん麺1.5倍です。今日は後者、リンガーハットの長崎ちゃんぽん麺1.5倍が喰いたい病に罹ってしまいました(^^) 実はついこの間までは近くにリンガーハットがあったのですが、いつの間にか閉店してしまいました(>_<)
そこで今日の目論見は、笹下釜利谷街道 環状3号経由で港南台のホームセンターを冷やかし、その後環状4号 鎌倉街道でリンガーハット鎌倉大船店で長崎ちゃんぽん麺1.5倍と餃子を堪能し、いたち川沿いのプロムナードで腹ごなしのポタリングして相武トンネル抜けて六浦に帰る。

イメージ 1

↑で、いきなり いたち川で、あります。いたち川の語源は動物の鼬(いたち)を当てる説と、出で立ち から来た説とがあります。「出で立ち」とは鎌倉将軍に謁見する武士たちが、この地で出で立ちを整えたという事ですね。

イメージ 4


↑ちなみに今日の使用機材はダホンカーブSL16インチです。ホントはBianchi MTBで出撃予定でしたが、気が付いたらダホンに乗ってましたd(^_^o) スターメアーチャの内装5段変速があんまり調子よくありませんな(>_<) 油注したら治るかな?

イメージ 2

↑鯉やら鴨やらサギやら亀やらがたくさんいます。いたちはいないなぁd(^_^o)

イメージ 6


↑きのうの小田原行きもよかったけど、隣区の栄区も見どころ満載だね。

イメージ 7


↑ダホンカーブSL16インチ 2007年モデルであります。

イメージ 5

↑この間、ハンドルポストロックレバー固定用ブロック 通称豆腐が破損してハンドルの固定が出来なくなりました。で、純正のポリウレタン製から真鍮製に交換しました。600円也 重さも倍の6グラムになりましたがカチッと固定出来ます。

イメージ 3

↑本日もおつかれ様でしたね(^^)

小田原 デモンタ700C

てな訳で最高のサイクリング日和です。
出掛けないわけにはいきません(^^)

イメージ 1

↑金曜日の晩にセブンイレブンで羊羹を手配して翌日に備えます。

イメージ 12

↑朝8時に発艦! 金沢八景から池子を越えて逗子 鎌倉! 由比ヶ浜からは海岸線を走り稲村ガ崎からの富士 江ノ島のコラボです。美しいです(^^)

イメージ 2

↑鵠沼橋から134号を離れて湘南サイクリングロードに入ります。相変わらず砂が浮いていて走行にはなかなかね技術を要します(^^)

イメージ 3

↑烏帽子岩!ずーっと頭の中でサザンのチャコの海岸物語が繰り返し流れてます。烏帽子岩がとおくに見える~

イメージ 4

↑サザンビーチ茅ヶ崎のCのオブジェ!

イメージ 5

↑一旦サイクリングロードから離れて。太平洋岸自転車道に入ります。西湘バイパスに沿って走りますよ。なぜか頭の中では浜省が流れてます(^^)

イメージ 6

↑そして小田原早川漁港到着! この辺りでお昼を取ろうかと思いつつ

イメージ 7

↑北条さん家にやってきました。はい、小田原城であります。しろ壁が青空に映えますね(^^)

イメージ 13

↑で、お昼は小田原駅チカのお店で海鮮丼を頂きました。どうせこの後は輪行予定なんで、一杯いっちゃいたいところでしたが、なんか走り足りなくてお食事のみで我慢我慢ガマンd(^_^o)

イメージ 8

↑酒匂川を渡ります。ちなみに小田原からは富士山が見えません。丹沢山系がどうしても邪魔になっちゃうんですね。ここ酒匂川が富士山が見える見えないの境ですねー

イメージ 9

↑で、結局鴨宮駅から電車の人となります。デモンタ君は今日はおとなしくおふくろさん(輪行袋)に収まってくれました。
ここからはおふくろさんシリーズです(^^)

イメージ 14

↑東海道線の一番後方に固定します。

イメージ 10

↑大船駅で下車します。いま乗ってた東海道線の電車です。

イメージ 11

↑横須賀線に乗り換えて逗子駅下車!逗子駅から自宅までは池子を越えて30分弱
ビール屋さんに寄って、家に帰って一杯やったことをご報告しておしまい(^^)

チャリティー駅伝大会

久しぶりの陸上部ネタです。11月27日に行われるメイク ア ウィッシュのチャリティー駅伝大会にエントリーしました。
3.7キロ×6人で場所は新横浜公園です。

イメージ 1

前回は10キロマラソンだったんで個人競技でしたが、今回は駅伝なんで団体戦デス。我が品川支社から5チームで30名参加です。
チームの足を引っ張らないように頑張ります。

ギャラリー
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
アーカイブ
  • ライブドアブログ