2019年03月

金沢八景駅

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

金沢八景駅前が再開発中です。
明日シーサイドラインが繋がります。

早春の鎌倉 逗子葉山 長井

イメージ 1

イメージ 2

↑鎌倉山の桜 陽当たりの良いところは五分咲きといったところでしょうか。

イメージ 3

↑4Cats さんからのお誘いで、三浦半島の西海岸を走ります。花粉症が酷くて、鼻水ずるずるしながらのサイクリングです。フロントバッグの中は、使用済みティッシュの山となっております。

イメージ 4

イメージ 5

↑逗子マリーナから見る富士山と江ノ島
最高のロケーションです。

イメージ 7

イメージ 6

↑久しぶりに来た住吉隧道

イメージ 8

↑ちょろっとだけ海が見えます。

イメージ 9

↑右手には相模湾

イメージ 10

↑そしてお約束の つみれ汁by長井水産
海鮮丼は今日も品切れでした。残念!

イメージ 13

↑あじこぼ隊長合流 いまうわさのワンピクでの登場であります。これでの登場をちょろっと期待していたんですが、うーむ!期待を裏切らないおやぢです。

イメージ 12

↑嬉しい出会いもありました。くんくんの父 さんです。お名前は以前から存じておりましたが、お会いするのは初めてです。つみれ汁食べながら、横に駐まってるGIANTが気になってたんですが、シャイなあたしは声がかけられませんでした。くんくんの父さん、から声をかけていただきました。かたじけない(^^)

イメージ 11

↑長井水産でダイコンをご購入 サドルバックにこうやって積むのが最近のトレンドですね(^^)

イメージ 14

↑お昼はローリエ
046-857-2900
神奈川県横須賀市長井3丁目45-2
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14035445/

ハンバーグ&エビフライのプレートをいただきました。ボリュームあって美味! このお店はおススメです。

イメージ 15

↑お昼ご飯のあとは海を見ながらゴロゴロして腹ごなしです。ポカポカの一日、楽しいサイクリングでした。フロントバッグの中は使用済みティッシュで満タンです。

グランテック 昔のVHSの映像

イメージ 1

↑1987年の旅番組です。押入れから引っ張り出したVHSを再生したら、こんなんが出てきました。場所は能登見附島 出演者は鳥越マリ ぢ転車はグランテックです。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

↑なんと輪行してます。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

↑恋路海岸にも行ったんですね。

イメージ 13

イメージ 12

↑あたしが能登に行ったのは1984年3月でした。寒かったです。

ダイモテープ!

イメージ 1

↑ ラベルライター と言えばテプラでしょうか。あたしン家には新旧二台のテプラがあります。新と言ってもかなり古いですが。旧の方はさらに古く初期のものです。

イメージ 2

↑新

イメージ 3

↑旧

イメージ 4

↑更に古くからあるのが、ダイモテープ!

イメージ 5

イメージ 6

↑あたしン家では現役バリバリです。

イメージ 7

↑簡易型タイプライターですね。

以下 作品集であります(^^)(^^)

イメージ 8

↑Norton 650A のヘッドライト

イメージ 9

↑Bianchi26HEのトップチューブ

イメージ 10

↑S2プロムナード のトップチューブ

イメージ 11

↑カーブSL の折畳み金具

イメージ 12

↑マルチツール

イメージ 13

↑VELOX のパッチセット

イメージ 14

↑ONKYO のレシーバー

以上 作品集でした(^^)(^^)(^^)

朝比奈北市民の森 Bianchi 26HE

イメージ 1

↑日曜日は午前中仕事! 午後からは雨降りの予報でしたが、何とか持ちそうなんでお手軽パスハンターBianchi 26HEを引っ張り出します。

イメージ 2

↑午前中に 大学Q先輩からお誘いを頂いたのですが、残念であります。Q先輩本日の使用機材は片倉シルクR2でした。初期のジュラエースが輝いてますねー デュラエースではありません。ジュラエースの時代です。アンチシマノですがこの頃のジュラエースは大好きです。

イメージ 3

イメージ 4

↑自宅のすぐ近くです。釜利谷11号やぐら

イメージ 5

↑こんな山みちを歩いて行ったところにあります。Bianchi君はここでお留守番だ。

イメージ 6

↑母校も近いです。1986年5月とありますね。因みにあたしの卒業は1986年3月です。この頃から駐車禁止が叫ばれてたんですね。当時あたしは貧乏でしたが、リッチな友達いましたね。初代ソアラとか、五代目ファミリアとか乗ってたなぁ

イメージ 7

↑今日はココを攻めます。朝比奈北市民の森 先週土曜日に歩きで偵察した結果、お手軽パスハンターで充分漕げると判断しての乗入れです。

イメージ 8

↑最初だけキツイです。こんな階段を担ぎ上げ!

イメージ 9

↑担ぎ上げが終わると、赤土の締まったシングルトラック! ほぼ緩やかな下りで、段差も木の根っこくらいしかありません。

イメージ 10

↑ご機嫌な切通し

イメージ 11

↑崖のすぐ脇を漕いでいくと

イメージ 12

↑眼下には住宅地

イメージ 13

イメージ 14

↑気持ちよく下っていきます。

イメージ 15

↑ルノーブランドの小径車が放置してありました。先週ココで会ったおぢいちゃんから頂いた情報はコレのことですね。Bianchi君と同じ色の小径車だと言ってたんで、てっきりBianchiミニヴェロかと勝手に思い込んでましたが、ルノーでした。色ぜんぜん違うぢゃん(^^)

https://blogs.yahoo.co.jp/mutuurakko1173/21398329.html
↑先週のレポート

イメージ 16

↑最後まで気持ちよく下って

イメージ 17

↑馴染みのにゃーに挨拶して、ビール買って帰りました。雨降られなくてよかったね

追伸: ブログ移行先思案中! あたまの中では大体決めてるんですが、5月の移行プログラム発信まではいまのままで行こうと思うちょります(^^)
ギャラリー
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
アーカイブ
  • ライブドアブログ