2019年08月

披露山(ひろやま)でソフトクリームを食う・・・

・・・予定でしたが、披露山公園レストハウスの売店はいつの間にかクローズしていて、ソフトクリームはオアズケとなってしまいました。オニ坂をえっちらおっちら登って来たのに、残念です。

IMG_5592

IMG_5591
↑披露山の名前の由来はいろいろとありますが、「頼朝公に献上する品をこの場所で披露した」という説を鎌倉幕府ファンのあたしとしては押したいですね。

IMG_5594
↑ソフトクリームは残念でしたが、ここの展望台からの眺めは素晴らしいデス。こちらは逗子湾越しに葉山港方面。波穏やか。

IMG_5593
↑此方は披露山庭園住宅越しに相模湾方面! ぽっかりと江の島が出てます。眼下の披露山庭園住宅! 超ウルトラスーパーゲロ高級な住宅地で、ユーミンの家だか別荘だかがあるとかは有名な話ですね。ここに来ると何となくユーミンのナンバーが頭の中で流れます。

IMG_5595
↑此方は披露山公園駐車場脇にあったレンタサイクル! こんな場所で需要があるんでしょうか? 公園内はぢ転車はNGだし、だいたいここに来る人はほぼ車だし、ぢ転車でオニ坂下りて、また登って返しに来るのかなぁ? なかなか疑問デス。
 
IMG_5597
↑帰りに大崎公園に寄りました。さっきと同じ葉山港方面の眺めです。

IMG_5596
↑カメラを寄せると逗子湾にはヨットがたくさん浮かんでました。逗子海岸には海水浴を楽しんでいる人がたくさん。因みに逗子海岸のキャッチフレーズは「太陽が生まれたハーフマイルビーチ」だとか! なんかわからんけどかっこいいデス。

IMG_5598

IMG_5321
↑今回ハーフクリップをちょろっと前に出しました。後輪のDC983カンチに踵が当たって不快だったんですが、コレで解消です。
そういえば、トウクリップの先っちょが泥除けに当たるとか当たらないとかで、当時のぢ転車小僧は論議しましたね(^^) 今となっては泥除けもトウクリップも忘れられた存在ですが、なんか懐かしいデス。大体からしてスロープしたフレームにヨコ型カンチを付けてる訳で、そりゃあ踵も干渉するでしょう! という事ですが、タテ型カンチはあんまり好きぢゃないので仕方ないのです。以前はダイアコンペXCTのタテ型カンチを使ってましたが、その時はノープロブレムでした。でも今回はクリップを前に出す事で問題解決であります。やればできる(^^)

IMG_5599
↑披露山からは裏道を通り、小坪港から逗子マリーナに入ります。和賀江島越しに材木座海岸 ちょろっと波立ってます。

IMG_5600
↑田越川散策 川沿いのシングルトラックは随所で行き止まり(^^) でもドン突きまで行ってみたいものです。悲しい(楽しい)サガであります。


IMG_5601
↑こんな道がずーっと続くと漕ぎ良いのですが、探検の楽しみは無くなりますね。

IMG_5602
↑途中でお会いしたお地蔵さん そういえば子どもの頃に母親から「のんのさんあっツ!」しなさい! と言われました。のんのさんは神様仏様お地蔵さんの意味 あっツはお参りの意味デス。では早速「のんのさんあっツ」して行くことにします。

IMG_5603
↑デコイが水浴びしてました。水は案外きれいです。

IMG_5590
↑川散策を楽しんで帰途に着きました。

城ヶ島まで行ってきた!

8月もあと一週間でおしまいですね。夏だいすきおぢさんのあたしは、この季節いつもセンチな気分になります。去り行く夏を惜しみ、大事に過ごしたい思いもあり、城ヶ島まで行ってきました。
IMG_5559
↑自宅から逗子 葉山経由で、反時計回りに三浦半島を南下します。今日はローディーの姿が多く見られますね。ガード付きのぢ転車はママチャリとあたしくらいです。海沿いの道はマンホールの蓋をこんなにしちゃうんですね。

IMG_5282
↑そんな中、山王スポーツのロードに乗った白髪のおとうさんに追い付きました。全くの偶然で6月に立石でお会いし、暫し盛り上がったおとうさんでした。二ヶ月ぶりの再会ですね。荒崎に向かうという山王スポーツ氏と別れ、更に南下!

IMG_5562
↑小網代からはいつも三崎方面に左折するのですが、今日はマリンパークの方まで行ってみることにします。そんな途中に見つけた標識
諸磯湾の方に行けるんですね。

IMG_5561
↑こんな激坂を下ります。下から登ってきた高校生の団体をやり過ごし、下った先には

IMG_5563
↑穏やかな諸磯湾が広がってました。初めて来たかもしれませんね。ちょろっと嬉しいです。

IMG_5568
↑三崎は素通りして、晴海町の方に向かいます。ほぼ観光客は来ない、マイナー地帯ですが

IMG_5564
↑漁港の真上には城ヶ島大橋が通ってます。対岸が城ヶ島ですね。てな訳で! ワープ!

IMG_5570
↑橋を渡って城ヶ島上陸! さっきまで向こう岸の橋の袂にいました。

IMG_5569
↑腹が減ったんで、お馴染みの しぶき亭 これもお馴染みの マグロカツ定食 1000円税込 ぢ転車で行くと、イカゲソ天とご飯大盛りをただにしてくれます。やったぜ!
 11時前に入店しましたが、あたしが席に着いたあと、ローディーが一気になだれ込み、途端に満席ウェイティングです。みんなぢ転車なんでイカゲソ天と大盛りご飯がただであります。

食後は海沿いの道を快調に飛ばし、それでもたくさんのローディーに抜かれました。

IMG_5578
↑金田漁港で小一時間休憩 長く休むとなかなか重い腰が上がりません(^^) 樹木の木かげは涼しくて気持ちが良いですねー 怪しいおぢさん!

IMG_5586
↑三浦海岸はまだまだ海水浴客がたくさん。道路も渋滞だったんで海岸線はパスして、裏道に入リます。風が比較的追ってきてるんで、なかなか快適に漕いでいけます。ご機嫌です。

IMG_5560
↑ガリガリ君タイムのあと、衣笠からはノンストップで自宅まで帰り着きました。コンビニでビール買って帰ったのは言うまでもありません。以上、夏のご報告でした。













涼を求めて(^^)

IMG_5486
↑皆さま!セブンティーンアイスの中で何が一番好きでしょうか? あたしは断然クッキー&クリームです。

IMG_5488
↑今夜は江ノ電江ノ島駅改札前のセブンティーンアイスを頂きました。すでに終電間近な時間であります。お題目の通り、涼を求めて漕ぎ出したのが午後10時! 地元六浦で4Cats さんと待ち合わせてココまできました。

FullSizeRender
↑江ノ島駅前にはこんなすずめがいます。月替わりでステキなおべべ着せてもらって、わりと有名なスポットです。

IMG_5487
↑土地柄ですね。上半身裸や水着では電車には乗れません。お越しになる際はお気をつけてください。因みに下半身裸には触れていませんが常識の範囲で謹んでください(^^)

IMG_5492
↑江ノ島に渡ります。車道は通行止め! つまりクルマやオートバイでは夜間江ノ島には入れません。

IMG_5495
↑ステキな月夜です。風はそんなにないのですが、波はそこそこ高いですね。台風の影響?

IMG_5504
↑江ノ島神社 クルマが入れないせいか、とっても静かですねー あたしの若い頃は週末の江ノ島なんて、恐ろしく混んでましたが、いまは昔であります。

IMG_5507
↑極楽寺駅まで来ました。俺たちの朝 で一躍有名になりましたね。長谷直美好きでした。

IMG_5508
IMG_5505
↑駅前が、この間来た時と少し変わってましたね。改装したようです。

IMG_5509


IMG_5510


IMG_5511


IMG_5512
↑極楽寺駅構内の広告です。ご当地でしか見られないレア物ですね。

IMG_5513

IMG_5506
↑駅前にあるハンバーグの看板。美味しそうですね。お腹空いてきちゃいました。

IMG_5514
↑カマクラの街はどっぷりと真夜中

IMG_5516
↑夜中でもヒマワリは元気です。

IMG_5517
↑逗子海岸のまるわ食堂も当然営業時間外です。基本鎌倉 逗子 葉山辺りはこんな時間帯に営業しているのはコンビニくらいですね。これは想定内であります。追浜まで戻り、駅前のすき家で牛丼を喰らいながらおひらきとなりました。

IMG_5519
↑因みに追浜といえば、ご贔屓の黄金焼さんですが、19日までおやすみだそうな。暫しお預けであります。

IMG_5520
↑4Cats さんのクルマデポ地まで戻り、お見送りして解散となりました。日曜日午前5時です。





夏真っ盛り

IMG_5456
IMG_5454
↑文句なく晴れ渡った日曜日です。ヒマワリの花が、気持ちよく咲いてますねー

IMG_5457
↑Nortonチューブラーで横須賀 葉山 逗子を走ってきました。

IMG_5458
↑街中は避けて、山のなかに分け入ります。

IMG_5459
↑まさに夏真っ盛りです。


IMG_5460
↑海沿いは道路もバス停も大混雑です。
逗子市 鐙摺(あぶずり)付近

IMG_5462
↑国道134号 渚橋です。

IMG_5461
↑橋の下には海水浴客が(^^)

IMG_5463
↑なんという花?

IMG_5465
↑トンネルの中はヒヤッしますね。

IMG_5470
↑京急田浦駅前

IMG_5471
↑船越仲通り商店街
思い切り廃れてます。

IMG_5472
↑商店街の軒先きにツバメの巣を発見

IMG_5474
↑にゃーも暑そうだ。顎の下を撫ぜてやったら気持ち良さそうでした(^^)

今日  前半は向い風が強くてちょろっときつかったです。こんな時にドロップハンドルの下を持つと、これがまた不思議なくらい風の抵抗がなくなるんですね〜 ほぼ上ハンしか使いません。下ハン 奥ハンを持つことはほとんどないですね〜 でも、ドロップハンドルの下ハン 奥ハンは秘密兵器です。今日も気持ち良いサイクリングでした。






夏が来た!

IMG_5434
↑いきなり汚い足をだして恐縮です(^^)

IMG_5435
↑発癌性が高い!とか、シミになる!とかで、市民権を失いかけている日光浴ですね。でもこの季節はあたしのルーチンになってます。毎年4.5回は楽しんでる日光浴ですが、今年は梅雨明けが遅れたんで、初であります。小麦色の肌!とまではいきませんが、この季節に「まっしろしろすけ」は嫌なんです。

IMG_5441
↑松の木越しに海を見ながらの、音楽鑑賞&読書タイム! たい焼きアイス食べながら、なかなか至福の時間です。以前は無理して、ずーっとお日さま浴びてましたが、最近は無理せずに、松の木かげを陣取る事にしています。

IMG_5442

IMG_5443
↑午後5時 陽もだいぶ傾いてきたんでおひらきといたします。撤収ですね。

IMG_5444
↑少しだけまわり道して帰ります。

IMG_5445
↑アオサ がこの辺り群れてますね。

IMG_5446
↑奥の方に写っている女のコが「キモい キモい」を連発してましたが、実はこの アオサ君 水質改善に役立ってるんです。

IMG_5448
↑こんなに影が長くなっちゃいました。ビール買って帰りまぁーす。




ギャラリー
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
  • 堂平山に行った!
アーカイブ
  • ライブドアブログ