先週に引き続き、今週末も土曜日の早起きに成功しました。基本的に、準備は前日に終了しております。当日の朝に気合いを入れて布団から出れたなら、その日の計画は成功したようなもの! 根性なしの性格が出て、二度寝なんぞしちゃうと、最初から挫折(/ _ ; ) 午後ポタリングでお茶を濁すコトになっちゃいます。

IMG_5993
↑で、先週に引き続き輪行です。京急金沢八景駅5時16分発特急羽田空港行電車に、今週は余裕で間に合いました。先週はデモンタの袋詰めに手こずり乗り遅れましたねー(/ _ ; )
本日は横浜駅でJR京浜東北線品川行きに乗り換えます。品川行き?高輪ゲートシティ駅開業の線路架け替えの為、本日は京浜東北線 山の手線は一部区間運休。京浜東北線北方行きは全て品川行きとのコト。幸いにも遅れもありません。

IMG_5996
↑お隣り東神奈川駅で横浜線八王子行きに乗り換え、更に八王子駅で中央線大月行きに乗り換え、この駅で下車しました。

この駅はどこ駅? 輪行袋の中身は?

IMG_5997
↑てな訳で今回はココ相模湖駅からスタートです。7時54分! 袋の中身はNorton 650Aでした。久しぶりのフォーク抜き輪行でしたが、コンパクトにしっかりと纏まるんで、ガード付きぢ転車には王道の輪行スタイルですね。以前にロードみたく、前後輪外して試してみましたが、、ガード突端のシビエがどうしても袋に治らず難儀しました。その際は軍手被せて何とか凌ぎましたが、ルール上はNGかとm(_ _)m  それにやたらとデカくなったし。

金沢八景から2時間掛かりましたね。今日の予定はこうです。相模湖から牧馬峠を越え、道志道青野原から鳥屋経由で宮ヶ瀬湖!七沢に下り、あとは適当に帰る(^^;

IMG_5998
↑まずは相模湖まで下り、湖畔で寛ぎます。

IMG_5999
↑まだこんなに陽が長いですね。Tシャツに長袖2枚、そしてウインドーヤッケを着てきました。ニッカの下にはパッチを履いて防寒対策はバッチリです。それでは牧馬峠に向けて漕ぎ出さしますか!

IMG_6003

IMG_6005
↑その前に相模湖ダムを見学、ひんやりして音のない世界です。流木やらゴミがいっぱい溜まってました。ココにも台風の影響がありますね。

IMG_6002
↑反対側はこんな感じです。このダムがないと、相模湖は存在しないんですね。

IMG_6006
↑国道412号プレジャーフォレスト前から県道517号で牧馬峠に向かおうとしたら・・・
残念ながら通行止め(/ _ ; ) 情報は得ていましたが、もしかして?と、甘かったですね。

IMG_6007
↑国道412号を再び走り、道志橋脇から三ケ木方面に降り、道志川沿いを行くことにします。

IMG_6008

IMG_6009
↑あじわいのある"道路on theトンネル"

IMG_6010
↑そういえばこの辺り、以前あじこぼさんとコーヒー飲みましたね。この先の水源地脇から抜けようと目論見ましたがココも通行止め! もしかしてと思い、道志川を渡り少しだけ登りましたがどうやら行けそうにありません。

IMG_6011
↑諦めて道志橋まで戻りましょう。戻る途中、先ほどのトンネルを上から見た図。上から見てもアジがありますね。

IMG_6013
↑途中の自動車ディーラーで見かけた旧車
向こうから、ダットサントラック 一台おいて セリカLB シルビアですね。カバー掛かってるヤツが気になりますが、めくって見るのは憚られます。手前のシルビアが気になりますが・・・

IMG_6014
↑左ハンドルですねー DUTSUN200SXとあります。海外仕様かな?

IMG_6012
↑この後は国道413号道志道に入り、青野原を目指します。青野原⇄青根は通行止め! 至るところにそんな標識がでてます。どうやら山中湖方面は駄目みたいですね。目論見では、青野原三叉路から国道413号道志道を離れて、県道64号を鳥屋経由で宮ヶ瀬に抜けるつもりなんで、問題ないでしょう(^^) と気楽に漕いでいたら上の写真です(ーー;)  残念ながら県道64号鳥屋方面も通行止めでした。仕方ないので、青山交差点まで戻り、あいかわ公園へ向かいます。

IMG_6015
↑途中で立ち寄ったオギノパン  丹沢アンパンが有名ですが、揚げパンをいただきました。

IMG_6016
↑オギノパン全景です。あたしのNortonは右端の方に駐輪中。

IMG_6017
↑路肩の植え込みが綺麗だったもんで。

IMG_6018
↑あいかわ公園経由で石小屋ダム到着

IMG_6020
↑石小屋ダムから下流方面

IMG_6022
↑こじんまりしたダムの背

IMG_6019
↑宮ヶ瀬ダムが見えてきました。

IMG_6024

IMG_6028

IMG_6030
↑迫力ありますねー

IMG_6029
↑第一発電所が宮ヶ瀬ダム 第二発電所が石小屋ダムにあるんですね。勉強になります。

IMG_6032
↑ご参考までに

IMG_6037

IMG_6038
↑鼻の下が長い(^^;

IMG_6041
↑一卵性双生児

IMG_6042
↑名物?のインクライン。前回来た時に往復で乗りました。今回は撮るだけ。

IMG_6043
↑今日はこの先にあるエレベーターで一気にワープします。

IMG_6045
↑ワープ完了! 一気に宮ヶ瀬ダムの背までやってきました。石小屋ダムに比べるとデカいですね。

IMG_6044
↑さっきまでいた場所 下に見える橋のちょい奥に石小屋ダムがあります。

えッ!ズルいって? すいません。エレベーターで楽してここまで登ってきました。根性なしです。まぁよしとしましょう(^^;

IMG_6048
↑お昼に 宮ヶ瀬ダム放流カレー をいただきました。1100円税込です。旗か刺さったソーセージを抜くと・・・

IMG_6050
↑水になぞったカレーが、野菜側に放流されます。分かりますかねー?

IMG_6051
↑アップしておきますね。

FullSizeRender
↑放流の仕方をレクチャーしていただきました。

FullSizeRender
↑全国のダムカレーリスト

FullSizeRender
↑宮ヶ瀬ダム放流カレーもちゃんとでてます。
お店のお姉さんがとびきりの笑顔で迎えてくれました。美味しかったです。

レイク サイド カフェ
046-281-0991
神奈川県愛甲郡愛川町半原字大沢5157 宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館 1F
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140704/14067210/

IMG_6054
↑ダムカードもいただいたところで、再び漕ぎ出します。北岸林道 虹の大橋 やまびこ大橋と宮ヶ瀬湖を右手に見ながら県道64号を流します。

IMG_6056

IMG_6060

IMG_6061
↑そして今回もコーヒータイム 今日のお茶の友は、ローソン100のバタピーファミマの練乳蜂蜜ドーナツ 同煉羊羹です。湖畔でまったり至福の時間です。

IMG_6062
↑もぐもぐのあとは一気に下って、七沢 玉川沿いを気持ちよく快走

IMG_6063
↑玉川の流れ 癒される景色です。

IMG_6064
↑農家の軒先で売っていた柿。200円です。たまたまおかあさんが出てきたんで、柿で暫し盛り上がりました。

IMG_6065
↑で、お買い上げです。ハンドルが重くなりました。今日の目的は、七沢から先は「適当に帰る」ですので、気がむくままに走ります。

IMG_6067
↑藤沢市内

IMG_6068
↑先ほど買った柿をいただきます。あたしは皮ごと食べる派です。みなさん如何でしょう?

IMG_6069
↑陽が傾いてきました。

IMG_6070
↑16時38分ぢ宅到着。今日もお腹いっぱいサイクリングを楽しんできました。コレから先の季節、寒くなってくると出不精になるあたし。今朝は寒かったけど、昼間は快適でしたね。

IMG_6075
↑以上 土曜日サイクリングの報告でした。




↓そして翌日日曜日午後!
IMG_6076
↑午前中は掃除やら布団干し 14時すぎにNortonチューブラーを引っ張り出します。タイヤにキンキンに空気を入れて、普段着でポタリング
はい!リーバイスとコンバースです。

IMG_6077
↑一日中走った翌日は、基本コンフォート系のぢ転車を選ぶ傾向のあたしですが、今日は一番硬派なロードレーサーに無性に乗りたくなりました。但し普段着ですが(^^;

IMG_6079
↑ちょっといい感じの紅葉

IMG_6080
↑今日も無事に入れた金沢文庫称名寺

IMG_6081
↑この祠が好きです。木のベンチに座ってボーッとしてたら、犬の散歩中のおかあさんに話しかけられました。「細いタイヤですねー」こういう風に言われたのは久しぶりですが、以前にも何回か同じように言われたことあります。一般的にロードのタイヤって、やっぱ細いんででしょうね。「35年くらい前のぢ転車ですよ」というとびっくりしてました。はい、人間でいうと70歳位?のおばあちゃんです。

IMG_6082
↑でも、クラシックバイクなんて言わせませんぜ。バリバリの現役だー

IMG_6083
↑銀杏のじゅうたんはもうちょい先のようです。