
春の陽気に誘われて、日曜午後の街散歩に出掛けました。

にゃーも気持ち良いのでしょう
それにしても動物写真は難しいです。

身体中で表現しています。なんとも微笑ましい光景じゃないですか。

お約束のポタポタコースは金沢文庫称名寺! 桜はまだですが、参道は提灯が並んですっかり春の装いです。
http://www.yokohama-kanazawakanko.com/spot/institution/tera/tera001.html

阿字ヶ池とBianchi君のショット!
彼? は前日の相模川サイクリングに連れて行って貰えると思っていたのに、すんでのところでベイスターズブルー嬢にお株を奪われてしまいました。
ご機嫌斜めだったBianchi君をなだめつつ今日は迷わず先発登板です。
因みに Bianchi君はオトコノコ
ベイスターズブルー嬢はオンナノコという設定です。←アホですねd(^_^o)

お鴨も恋の季節?

反橋越しに大門から参道方面の図。
亀さんがたくさん甲羅干ししてました。

シーズンもそろそろ終わり? 海の公園のカキ小屋鉄ちゃんはそれでもまだ行列が出来てます。
http://www2.umino-kouen.net/event/event/20131105-umi-kakigoya

福浦の丘の上から海を眺める図!

勤務先前のはくれんが満開になりました。池上通り仙台坂近くです。
はくれんが咲くと一週間位で桜が咲くそうです。春到来間もなくですね。