金曜日の晩に一生懸命練習しました。明日はデモンタブルの初輪行です。組み立てたり外したり、なかなかうまくいきませんσ(^_^;) でもこうやると良い感じで収まりそうかな(^^)

イメージ 3

イメージ 1

ヨシ! これなら大丈夫だ

イメージ 4

ところがいざ実際にやってみるとグダグダであります。ブレーキワイヤーを外して、シフトワイヤーは分割して、ハンドルを右にきって、左ペダルを外して、フレームを分割します。ここまでは早いですね(^^) カップヌードルができるまで、ウルトラマンでもやれるくらいの早さ。

イメージ 5


が、but しかし これからがタイヘン!
良い塩梅で固定出来ません。
昨夜の練習はうまくいったのに(/ _ ; )
前後とも右側同士で合わせます。ハブの位置で合わせて、ブルックスの尻を右側ブレーキレバーのちょい後ろ、そうドロップ上持ちのあたりに乗せる感じかな
そうするとトップチューブがほぼ水平となるはずなんですが  あれ~ うまくいかないのウイングナットが邪魔なんだよ!うんしょうんしょと・・・

イメージ 2

ふ ふくろが閉まらない(/ _ ; ) ヤバイです
旅客営業規則等に定食してしまいます。法律違反 御法度 つまりはおきてやぶりであります。不味い不味い!再びうんしょうんしょと、あっ電車来ちゃった! こなくそ! ダァー! おっしゃ! ヤッタネ閉まった。ギリギリセーフであります。てなわけで電車の人になったあたしです。行ってきまーす。