そうだ観音崎に行こう! てな訳でRoyal Nortonロードを引っ張り出しました。

イメージ 1

↑いつものように横須賀街道を南下して、ゆっくりとヴェルニー公園に到着。いつものところでとりあえず写真を撮ります。

イメージ 2

↑いつの間にかこんなんが展示されてました。旧帝国海軍戦艦陸奥の主砲です。船の科学館に展示されていたものが、戦艦陸奥所縁の横須賀に里帰りというわけですね。

イメージ 3

↑馬堀海岸までやってきました。この遊歩道を歩くのは気持ち良いですが、ぢてん車は乗車禁止です。

イメージ 4

↑猿島も見えます。

イメージ 5

↑高台の展望台から馬堀海岸 走水海岸がよく見えますね。走水のサクラは二分咲きくらいでした。

イメージ 6

イメージ 7

↑観音崎到着 写真を撮って海沿いの遊歩道を押して進みます。ここも乗車禁止です

イメージ 8

↑遊歩道の最後にある手掘り隧道 内部の壁面は地層が斜めに走ってます。一見の価値ありかと思いますよ。

イメージ 9

↑そして たたら浜 知る人ぞ知る初代ゴジラが上陸したハマであります。

イメージ 10

↑お約束のゴジラの足跡です。こんなんに踏まれたら痛そうですね。ガォ~!

イメージ 11

↑久々に乗ったNortonロードですが、チューブラーに今回初でリムテープを使ってみました。リムセメント派だったあたしですが、目から鱗状態です。セメント剥がすの大変でしたけどね。それとキャラダイスのサドルバッグキャリア使ってみました。取り付け位置の関係でサドルが5ミリほど後ろになりましたが使い勝手は悪くないですね。ただ結構なお値段でしたがd(^_^o)