東京島巡りというと、伊豆七島とか小笠原にでも行ったように思えるかと思いますが・・・城南島 京浜島 昭和島辺りをちょろっと走ってきた(^_^*) それだけのことなんです。
大袈裟なお題目で どうもすいません

イメージ 1

↑お手軽輪行車 ダホンカーブSL16インチで地元金沢八景駅から新馬場駅まで輪行して走り出します。通勤定期券内ですので、交通費はただであります。最初に立ち止まったのは東品川海上公園 アイル橋デス。

イメージ 2

↑下に潜るとこんな感じ。最近この風景に萌え萌えのあたしです。

イメージ 3

↑天王洲運河にある目黒川水門デス 水辺の風景は癒やされますね。

イメージ 4

↑大井北埠頭橋を渡ります。なんか大規模な工事中のようです。モノレールもうまいこと撮し込めました。

イメージ 5

↑お昼にはまだ早いですが、コンビニおにぎりでひと休み。セブンイレブンでおにぎり100円セールやってました。

イメージ 6

イメージ 7

↑京浜運河緑道公園 運河を見ながら走るのは気持ちいいです。スターメアーチャーの内装5段の調子も上々。

イメージ 8

↑かもめ橋の下を潜ります。カーブSLと東京モノレールのツーショットデス

イメージ 9

イメージ 10

↑大井埠頭中央臨海公園 敷地内をまったりとポタリングを楽しみます。運河沿いから一歩入るとジャングルみたいになっちゃうんですね。

イメージ 12

↑城南島海浜公園からは羽田に降りる飛行機の絶景かスゴイぜ! カーブSLとのツーショットデス

イメージ 11

↑京浜大橋で京浜島に渡ります

イメージ 13

↑同じ運河沿いの景色ですが、八潮や勝島辺りに比べると庶民的な対岸風景デス。

イメージ 14

↑14時過ぎに蒲田で遅いランチをとって、腹ごなしに鶴見まで走り電車の人となりました。ハンドルを高めに設定しているためか、長く乗るとお尻が痛いデス まだ走り足りないのですが、もう電車に乗ります。