街で見かけた・・・シリーズ 第4弾デス
今回も見かけちゃいました。往年の名車ユーラシア! しかもミキストフレームです。

イメージ 1

↑車両に触れる事は憚られるので、画像がお見苦しいのはご容赦ください。

イメージ 2

イメージ 3

↑ぐぐってみたところ1979年のEA-Lではないかと推測します。ユーラシアレディーですね。

イメージ 4

↑此れではないかと思うのですが!
「気になるアイツとペアでサイクル」当時のちゃりんこ小僧たちはテンション上がりましたねー 彼女と一緒にサイクリング! 当然彼女のぢ転車はミキストフレームです。彼女をミキストに載せたかったですねー 皆さんもおぼえがあるんぢゃないの?

イメージ 5

↑カタログ上はフラットバーなんですが、当車はドロップハンドル仕様。曲がってますがランドナーバーのようです、ダイアコンペのセイフティーレバー付フーデットレバー。 ステムが短いですねー

イメージ 6

↑ブレーキはダイアコンペ750センタープル直付け 駆動部はニューマキシー1形 アウター交換できないタイプですね。もっともフロントシングルの5段変速ですが。後機はサンツアーVX シフターは同パワーシフターシングルがステムについてます。

イメージ 7

イメージ 8

↑誇らしげなユーラシアのエンブレム!
このEA-Lは放置されてるんぢゃないかと推測します。ずーっとここに置きっ放し、以前から気になってました。山手通り 不動尊参道バス停近く 救ってあげたいなぁ