昨日のこと、出会いがしらにぶつかった二台のぢ転車のお話しです。幹線道路沿いの歩道を二台のぢ転車がすれ違った際のトラブルですね。

向こうから来たのはMTBルック車に乗った女子高生 美咲16歳仮名!

パナ20インチあたし56歳の前を走ってたのは、アシストママチャリの前後に子供を乗せた主婦 夏子さん38歳仮名!

更にその少し前を歩行者 加津代さん62歳仮名が歩いている。そんな状況です。

この三者のすれ違い、後方から見ていたあたしの見解はこうです。アシストママチャリの夏子さん38歳仮名は、対向してくる女子高生美咲16歳仮名を先に通し、そのあとに歩行者加津代さん62歳仮名を右側から抜く! パナ20インチあたし56歳はそのあとに続く!

以下 年齢は省きます。

ところが、アシストママチャリの夏子さんが、先に歩行者加津代さんを抜きに入ったんです。つまりMTBルック車美咲の前方を塞ぐ感じですね。
さすがアシストママチャリは俊敏な動きをします。歩行者加津代さんを抜くと間一髪くらいでその前に滑り込むかと思われたんです。
ところが美咲のMTBルック車も早かった。ブレーキはかけたようですが、アシストママチャリの右後方を引っ掻けるように接触しました。

幸いにして転倒はしませんでしたか、なかなか危ない状況でしたね。思い切りヒヤッとしました。

夏子さん曰く
「子どもが乗ってるのよー危ないでしょ」

美咲曰く
「だったらもっと安全運転しろよ、ばばぁ!」

言葉じりは置いといて、美咲の言い分に分があるような・・・

アシストぢ転車って予想に反してダッシュが効きます。乗ってる人もそれを知ってるので、過信して、今回のようなトラブルがあるみたいですね。

まぁ大きな事故にならずに良かったです。加津代さんとあたしは静かにその場所を離れました。