4Cats さんからのお誘いで、今年もかまくらナイトランが実行と相なった。雨がすこーし心配だが、土曜日22時にあたしんチの近くのコンビニに集合。4Cats さん、taboom さん あたしの三人である。

IMG_8234
↑さて、何回目だろうか?この季節の恒例となった。最少携行人数は2人!多い時は4人くらいだったかな?記憶は曖昧。まぁ取り敢えず漕ぎ出しますかぁ!ということで4Catsさん先頭に漕ぎ出す。

IMG_8235
↑湘南モノレール、湘南江の島駅!

IMG_8238
↑コチラは江ノ電の江ノ島駅!

IMG_8239
↑以前は「上半身裸でのご乗車は遠慮ください」なんていう注意書きがあったがなくなっている。なら、下半身裸はいいのか?なんて言って話題をとったのが懐かしい。きっとこんなやつが多いから、外したんやね。それはお前だろう!という声が帰ってきそうである。すまぬすまぬ(^^;)

IMG_8236
↑江ノ島駅前のすずめちゃんオブジェ!

IMG_8237
↑今夜も綺麗なおべべを着ていました。それにしても画像が荒いなぁ

IMG_8240
↑鎌倉方面の終電

IMG_8241
↑極楽寺行き。

IMG_8242
↑終電は鎌倉まで行かないんだ。

IMG_8243
↑なかなか発車しない。

IMG_8244
↑と、反対側から電車が入ってきた。

IMG_8245
↑藤沢行き

IMG_8246
↑コチラも終電。

IMG_8247
↑片瀬江ノ島駅!小田急線だ。因みにこのおぢさんはtaboomさん 

IMG_8248
↑そして〜 江の島に渡る。

IMG_8250
↑江島神社に向かう参道は誰もいない。昼間はいつも大賑わいなんだけど。

IMG_8251
↑怪しい動き?の4Cats さん(^^)

IMG_8252
↑押しで更に登って

IMG_8255
↑着いたのは江島神社だ。

IMG_8256
↑奥までは行かず、ココからお参り。

IMG_8257
↑駐車場脇で休憩。一回停まると足に根が生えたみたくなってしまう。時間は1時05分!眠いよー

IMG_8258
↑重い腰を上げて、片瀬東浜付近。

IMG_8259
↑腰越を抜けて

IMG_8260
↑稲村ヶ崎のコンビニで甘いものを調達。

IMG_8265
↑お約束の極楽寺駅で休憩←またかよ。エキマエでいつものようにぼけ〜っとしてたら

神奈川県警のパトカーが到着!絶対に怪しいおぢさん×3人!ヤバい、捕まる?←なんで?・・・

若い女性を探しているらしい。汚たいおやぢたちはアウトオブ眼中か!

IMG_8261
↑極楽寺!俺たちの朝でよく出てきた。長谷直美好きだったなぁ〜

 偶然というか次は長谷駅だ。

IMG_8262
↑極楽寺駅ホーム!江ノ島駅で出会ったさっきの終電はココまで。

IMG_8264
↑10型と300型のペンケース1500円!

ココから少しのぼるが、雰囲気のいいトンネルを抜けて、常盤、小袋谷に抜ける道をちょろっと密かに、なんとなく、それでも自信をもって提案したが却下!いまからぢゃ流石にキツイよな〜

IMG_8266
↑鶴岡八幡宮もココからお参り。

因みにずし亀ヶ岡八幡で9月21日にヴェロマルシェが開催されるそうな。行くぅ!

IMG_8267
↑鶴岡八幡宮から段葛方面。

IMG_8268
↑伊勢山トンネルを抜けて

IMG_8269
↑逗子海岸ロードオアシス!なんだかんだと時間は3時24分!もう眠いよーということで地元シーのあたしが先頭交代!さか道のない最短距離を選んで六浦目指してうらみちうらみち・・・暗いうちにお開きとなりました。みなさんおつかれ様でした。また漕ぎませう。