昨年はいろいろとありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いします(^^)

12月30日!
2020年最終のお客さんは31歳の小学校の女性の先生だった。吉祥寺駅前のカフェで面談して、大崎のオフィスに戻ったのが17時前!書類を整えて帰宅。無事に仕事を納めた。


IMG_9086
↑翌12月31日!
午前中家事を片付けて・・・五日前の房総で漕ぎ納めたつもりだったが、性懲りも無くまた漕ぎ出した。更に言うなら、晦日だというのに今年ぶんの塩分がまだまだ足りん? 血圧上がりそうだ。JR横須賀駅のスカレー君と本日の使用機材Nortonチューブラーのツーショット!

IMG_9087
↑ヴェルニー公園 海自110護衛艦「たかなみ」

IMG_9089
↑例によって潜水艦も浮上中

IMG_9091
↑破崎緑地展望デッキから、馬堀海岸から横須賀方面!富士山も見える。ココまでずーっと軽い向かい風!スピードが上がらずだ。

IMG_9096
↑観音崎到着!遠くを大っきな貨物船が走っていく。今年最後の青空が眩しい。

IMG_9092
↑波避けに腰掛けて甘いものをいただく。ぷちしあわせな時間だ。糖分補給完了!

IMG_9097
↑観音崎灯台 今日は下から見上げるだけ。

IMG_9098
↑こないた漕いだ房総がくっきりでてる。

IMG_9102
↑遊歩道を押し!で散策。案外とナミタカシ!

IMG_9107
↑旧帝国陸軍の遺構!水中聴測所跡 敵潜水艦を見張る施設らしい。現在では財務省の管理下にある。残念ながら合法的に近づくのはかなり難儀だ。

IMG_9109
↑遊歩道の出口にある素掘りの隧道

IMG_9110
↑地層が斜めっている

IMG_9111
↑たたら浜 ゴジラの足跡!こうやって撮るのはお約束かな(^^)

IMG_9113
↑20代の頃から漕いできたロードレーサー! 近寄るとキズやら日焼けが目立つが、逆光のシルエットだと美しい!少なくともあちきはそう思う。来年でおん年39歳!

IMG_9114
↑水仙の季節やね〜

IMG_9116

↑この場所から観音崎大橋を眺めるのもお約束

IMG_9117
↑帰路は追い風に乗って快調に飛ばす。無事に塩分補給完了!